MacBook Pro ラインナップが Ivy Bridge、USB 3、より高速な RAM とグラフィックスなどでアップデートされました。

MacBook Pro ラインナップが Ivy Bridge、USB 3、より高速な RAM とグラフィックスなどでアップデートされました。

今朝のWWDCで、フィル・シラー氏がステージに上がり、人気のMacBook Proラインナップのアップデートを発表しました。一体何が発表されるのでしょうか?早速見ていきましょう!

MacBook Pro 13 インチの仕様と価格は以下の通りです。

13インチ 2.5GHz – 1,199.00ドル

  • 2.5GHzデュアルコアIntel Core i5
  • 最大3.1GHzのターボブースト
  • 4GB 1600MHzメモリ
  • 500GB 5400rpmハードドライブ
  • インテル HD グラフィックス 4000
  • 内蔵バッテリー(7時間)

13インチ 2.9GHz – 1,499.00ドル

  • 2.9GHzデュアルコアIntel Core i7
  • 最大3.6GHzのターボブースト
  • 8GB 1600MHzメモリ
  • 750GB 5400rpmハードドライブ
  • インテル HD グラフィックス 4000
  • 内蔵バッテリー(7時間)

MacBook Pro 15 インチの仕様と価格は以下の通りです。

15インチ 2.3GHz – $1,799.00

  • 2.3GHzクアッドコアIntel Core i7
  • 最大3.3GHzのターボブースト
  • 4GB 1600MHzメモリ
  • 500GB 5400rpmハードドライブ
  • インテル HD グラフィックス 4000
  • NVIDIA GeForce GT 650M(512MB GDDR5メモリ搭載)
  • 内蔵バッテリー(7時間)

15インチ 2.6GHz – 2,199.00ドル

  • 2.6GHzクアッドコアIntel Core i7
  • 最大3.6GHzのターボブースト
  • 8GB 1600MHzメモリ
  • 750GB 5400rpmハードドライブ
  • インテル HD グラフィックス 4000
  • NVIDIA GeForce GT 650M(1GB GDDR5メモリ搭載)
  • 内蔵バッテリー(7時間)

詳細

プロセッサ:Appleは次のように述べています。「15インチMacBook Proは、6MBの共有L3キャッシュと最大3.6GHzのTurbo Boost速度を備えた、新しい2.3GHzおよび2.6GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサを搭載しています。さらに高速化することも可能です。8MBのキャッシュと最大3.7GHzのTurbo Boost速度を備えた2.7GHzクアッドコアIntel Core i7プロセッサをお選びください。」

13インチモデルは、2.5GHz Intel Core i5または2.9GHz Intel Core i7を搭載しています。Turbo Boost使用時は最大3.6GHzの速度を実現します。

グラフィックス:Appleによると、統合型Intel HD Graphics 4000プロセッサはパフォーマンスを最大60%向上させます。さらに、「このパワーアップにより、これまで以上にスムーズで滑らかな体験が実現します。また、高い効率性も維持されているため、外出時でもバッテリー駆動時間が長くなります。グラフィックスを多用するアプリケーションでは、15インチMacBook Proは最大1GBのビデオメモリを搭載した新しいNVIDIA GeForce GT 650Mディスクリートプロセッサに自動的に切り替わります。また、前世代機と比べて最大60%高速化されているため、3Dゲームでは1秒あたりのフレーム数が増加し、HDビデオプロジェクトではより高速で応答性が向上します」と付け加えています。

ポートはUSB 3.0ポート2つ、Thunderboltポート1つ、SDXCカードスロット1つ、ギガビットイーサネット1つ、FireWire 800ポート1つです。噂によると廃止されるとのことでした8倍速SuperDriveはProにも搭載されています。