Apple製品に問題が発生しています。ユーザーからiCloud、iMessage、App Store、FaceTimeの障害が報告されています。Apple ID関連の問題であれば、今のところ機能していないようです。
本日、The Verge が iCloud メールの問題を報じました。
Appleは、iCloudサポートフォーラムで最近報告された問題を確認しました。この問題により、ユーザーは昨日(7月30日月曜日)以前に受信したメッセージにアクセスできなくなりました。複数のユーザーが、iCloudに同期したメッセージがデバイスから消えたと主張しています。
Apple は iCloud サポートページに次のように投稿しました。
現在、一部のユーザーが古いメールにアクセスできない可能性があります。新しいメッセージの送受信には影響ありません。この問題の影響を受けた古いメッセージへのアクセスは、できるだけ早く復旧します。
iMessageも問題を抱えており、iOSデバイスとMacでiMessageがアクティベートできないという報告がユーザーから寄せられています。私はMacとiPhoneの両方でiMessageを使ってメッセージを送受信しているので、サービスが完全にダウンしているわけではないようです。どちらの場合もIDとしてメールアドレスを使用しています。電話番号を使用しているユーザーからも問題が報告されています。
9to5MacとTNWは現在、App Storeに問題が発生しており、ユーザーからApp Storeでの購入ができないという報告を受けています。私はApp Storeにログインできたものの、アプリを購入しようとすると「iTunes Storeに接続できません」というエラーメッセージが表示されました。
9to5Macはまた、FaceTimeもダウンしているとユーザーが言っていると報告しており、Apple IDシステムに問題があるのではないかと推測されている。
MacTrast では詳細が分かり次第、お知らせいたします。
更新:App Storeでの購入が機能するようになりました。iCloudサポートページには次のように記載されています。
iCloud: クラウド内のドキュメント – 影響を受けるユーザー: 50%
2012年7月31日 19:36 PDT
デバイス間のiCloudドキュメントの同期に遅延が発生する可能性があります。通常のサービスは速やかに復旧いたします。
トピック