AppleがRetina iPad miniをひっそりと発売、モデルによって1~10日で出荷

AppleがRetina iPad miniをひっそりと発売、モデルによって1~10日で出荷

Appleは火曜日、オンラインのApple StoreでiPad miniをひっそりと販売開始した。同デバイスの正確な発売日はこれまで公式発表されていなかった。Appleはすでに供給不足を感じており、一部のモデルでは出荷予定日が5~10日と表示されている。

iPad mini Retina の出荷日

スペースグレイとシルバーのWi-Fiのみの16GBモデルと32GBモデルは現在、配送に1~3日かかる見込みです。64GBモデルと128GBモデルは5~10日かかる見込みです。Wi-Fi + Cellularモデルは、全色全モデルとも5~10日かかる見込みです。

Wi-Fiモデルの価格は、16GBモデルが399ドルから、32GBモデルが499ドルから、64GBモデルが599ドルから、128GBモデルが699ドルからとなっています。Wi-Fi + Cellularモデルの価格は、16GBモデルが529ドルから、32GBモデルが629ドルから、64GBモデルが729ドルから、128GBモデルが829ドルからとなっています。

Appleは米国太平洋時間深夜、何の宣伝もなくこのデバイスの販売を開始した。これは、新デバイスの供給量が少ない可能性を示唆している。AppleのCEO、ティム・クック氏は10月に「今四半期に十分な供給があるかどうかは不明だ」と述べ、その可能性を示唆していた。

Retina iPad miniのWi-Fiモデルには、Apple Store実店舗での受け取りが可能かどうかを確認できる「在庫状況を確認」リンクが表示されていますが、様々な郵便番号の店舗でスポットチェックを行ったところ、「受け取り不可」と表示されました。Wi-Fi + Cellularモデルには「在庫状況を確認」リンクは表示されません。

(2013年11月12日更新) –どうやら、Appleのプレスリリースによると、Retinaディスプレイ搭載のiPad miniはAppleの直営店では店頭購入できないようです。

iPad mini Retina ディスプレイモデルは、Apple Online Store (www.apple.com) から注文して配送してもらうか、Apple 直営店でパーソナルピックアップを利用するか、AT&T、Sprint、T-Mobile、Verizon Wireless、および一部の Apple 製品正規販売店を通じて注文することができます。