パズルゲーム「レミングス」をプレイしたことがあるなら、「スピリッツ」(7.99ドル、Mac App Storeリンク)はお馴染みのはずです。Spaces of Playが開発し、iOSユニバーサルアプリとしてリリースされた「スピリッツ」は、様々な方法でスピリットを1体ずつ犠牲にしながら、すべてのスピリットを目的地まで導く戦略パズルゲームです。
精霊たちは、葉っぱの橋を架けたり、風雲を作ったり、トンネルを掘ったり、あるエリアの風の流れを遮ったりすることができます。「スピリット」の物語は、葉っぱが落ち、精霊たちが故郷へと旅立つというものです。精霊たちはそれぞれの能力を駆使し、美しくデザインされた42のレベルを、レベルごとに異なる障害物に遭遇しながら進んでいきます。
ゲームプレイ
スピリッツは非常に中毒性のあるゲームで、難易度の高いレベルになると戦略性が求められます。目的地までのナビゲーション中に注意を怠ると、スピリッツは死んでしまう可能性があります。各レベルには、次のステージに進むために目的地に到達しなければならない一定数のスピリッツがいます。また、各レベルには植物が散りばめられており、スピリッツが植物の上を走ることで植物を拾うことができます。拾った植物の数が多いほどスコアが上がり、すべて拾うことができれば、そのレベルでパーフェクトスコアを獲得できます。
スパイクやブロックなどの罠もいくつかあり、それらを避けなければなりません。各レベルには罠で死ぬ精霊がいますが、精霊は特定のタスク(他の精霊を吹き飛ばす、葉っぱで橋を架けるなど)を実行するためにも必要です。一度タスクを実行した精霊は、元に戻ることはできません。レベルは難易度が高い場合もありますが、ほとんどのレベルは短いので、カジュアルゲーマーでも楽しめます。Mac版では、Twitterで攻略法やクリアしたレベルを共有することもできます。
グラフィック
iOS版と同様に、Mac版のSpiritsも美しいグラフィックです。グラフィックは隅々まで鮮やかで鮮やかです。グラフィックに関しては、ほとんどのレベルは似たような印象を受けますが、それでも非常に良くできています。SpiritsはMac向けに高解像度グラフィックを採用しており、最大2560×1440ピクセルまでのあらゆる解像度に対応しています。全42レベルはMac版のために手作業で再描画されています。
各レベルは細部まで緻密に描かれており、テクスチャとライティングも非常に美しく、開発元のSpaces of Playがグラフィックに力を入れたことが伺えます。その努力は実に見事に報われています。11インチMacBook Airでも27インチiMacでも、見た目は遜色ありません。
コントロール
Spiritsの操作は非常にシンプルです。まず各スピリットからタスクを選択し、次にスピリットを移動させたい方向を選択します。Mac版ではスペースバーを押すことで早送り機能が追加され、美しい光るエフェクトも備わっています。Mac版Spiritsはマルチタッチトラックパッドにも対応しており、ズーム、スクロール、パン操作が可能です。操作はカジュアルゲーマーでも簡単に習得できます。チュートリアルもありますが、スピリットをクリックするとタスクの方向が表示されるので、操作に関してはそれほど必要ではないと思います。
評決
Spiritsは、レミングスをはじめとする他のパズルゲームの影響を色濃く残しつつ、さらに一歩先を行く素晴らしいインディーパズルゲームです。Spiritsは、このジャンルをよりシリアスでダークな視点で捉えており、特に音楽が際立っています。サウンドトラックは素晴らしい!iOS版をプレイしたことがあれば、オーディオとサウンドトラックのクオリティはお分かりいただけるでしょう。オーディオは効果音と非常によく調和しており、開発者がすべての映像とサウンドを鮮明かつ鮮やかに仕上げるために、多大な時間を費やしたことが分かります。Macでユニークなパズルゲームをお探しなら、Spiritsに勝るものはありません。
価格: ($7.99、Mac App Store リンク)
評価: 5/5[評価:5]
長所:
- シンプルなゲームプレイだが、ハードコアなゲーマーにとっても楽しめる
- 素晴らしいグラフィックと美しくデザインされたレベル
短所:
- いくつかのレベルはすぐに過ぎ去る