レポート:iPhone 5seとiPad Air 3は3月18日に発売予定

レポート:iPhone 5seとiPad Air 3は3月18日に発売予定

4インチの「iPhone 5se」とiPad Airは、3月15日のAppleメディアイベントでデビューしてからわずか3日後の3月18日に発売されると本日の報道で伝えられている。
レポート:iPhone 5seとiPad Air 3は3月18日に発売予定

9to5Mac:

情報筋によると、Appleは現在、3月15日(火)のイベントで「iPhone 5se」と呼ばれる新型4インチiPhoneと新型iPad Airを発表し、早ければ3月18日(金)にもオンラインストアと店頭で販売を開始する予定だ。情報筋によると、Appleは新型デバイスの予約注文を受け付ける可能性は低く、計画は変更される可能性があるという。

事前予約なしでこれほど迅速に製品を発売することは、Appleの通常の製品戦略から逸脱することになるだろう。クパティーノを拠点とするAppleは通常、新製品をイベントで発表し、1~2週間後に店頭販売を開始する。また、通常、発売時期の中間には事前予約期間も設けられる。

噂の多かったiPhone 5seは、Touch ID、Apple Pay、高速プロセッサ、高性能カメラなど、最新技術を活用したいものの、画面サイズを大きくしたくないiPhoneユーザーにとって魅力的な機種になると予想されています。新型iPhone 5seは、現行のiPhone 5シリーズと同じ4インチ画面を搭載すると予想されています。カラーバリエーションは、ゴールド、ローズゴールド、シルバー、スペースグレイの4色展開となる見込みです。

iPad Air 3は、A9プロセッサのバリエーション、アップグレードされた背面カメラ(フラッシュ搭載の可能性あり)、そしてSmart Connectorを搭載すると予想されています。この新しい9.7インチタブレットは、iPad ProのSmart KeyboardやApple Pencilと同様のアクセサリをサポートすると予想されています。

Appleはまた、新色のApple Watch Sportバンド、スペースブラックのミラネーゼループバンド、NATOスタイルのナイロンバンドも発表すると予想されています。現在ベータテスト中のソフトウェア(iOS 9.3、watchOS 2.2、OS X 10.11.4、tvOS 9.2)もイベントで発表され、その後まもなく一般公開される可能性があります。